火災保険選び方のポイントを徹底解説!戸建ての場合
少し前、火災保険が大幅な値上がりするというニュースが先日ありましたね。 その値上がり幅はなんと、2割ですって!!!!! 年間5万円の保険料を払ってる人は、次から年間6万円になるってこと? 皆さん「え~~~~~!困るぅ」と…
FPのマーシー雪がお届けするお金と正しく向き合うための情報ブログです
少し前、火災保険が大幅な値上がりするというニュースが先日ありましたね。 その値上がり幅はなんと、2割ですって!!!!! 年間5万円の保険料を払ってる人は、次から年間6万円になるってこと? 皆さん「え~~~~~!困るぅ」と…
皆さん傷害保険ってかけてますか? 子供が小学生や中学生だと、何かの行事のときに加入させられたり、部活で掛けさせられたりしてますよね? 大人の場合はゴルフやスキー、スノーボードといったスポーツをする人は傷害保険掛けてるでし…
厳しい寒波が到来してますね~、降りしきる雪であたりは真っ白、ゆっくり走っていても目の前に突然車が現れて、「ガッツ~~~~ン」 「あれ~~やっちゃった~~~」と思っていたら、後ろから「ガッツ~~~~ン」と… 衝撃で首と肩、…
どうせ古い家なんだから、燃えたってそんなに財産的価値はないから、火災保険は1000万円も掛けときゃ十分だ!ってどこかの共済に入ってる人、実は多いんです! 確かに今住んでるお家古いかもしれません。売るとなったら誰も買わない…
今、空前の健康ブームですよね~、テレビを付ければ健康番組をやってない時間帯を探す方が難しいくらいです! そして健康維持に欠かせないのが、運動、身体を動かすことですよね~~~! 今、50代60代ともに人気のスポーツランキン…
会社の事務の人から、「年末調整の申告に必要なので、保険に入ってる人は控除証明書持ってきて提出してくださいね」と11月頃に言われますよね? 会社によっては用紙を渡されて、「これ記入して○月○日まで提出してください」と…。 …
災害大国ニッポンに住んでる私たちは、なにか大変なことが起きても何回も再起してきました。でもその再起の仕方は人それぞれ…。 すぐに立ち直れた人、なかなか立ち直れない人、それから…。 これから新たにマンションに住もうと思って…
むか~し昔は、賃貸アパートに入居しようと思ったら、大家さんが借り主さんに会って「あーでもない、こーでもない」って根掘り葉掘り聞いて~なんて感じでしたが、今は違います! 今は、不動産屋さんが仲介して、条件が整えば即入居って…
大学進学や就職で1人暮らし? それとも愛する人と結婚してラブラブ新生活のスタート? 気に入ったアパートが見つかったらお引っ越しですね~~~~! と、その前に不動産屋さんで賃貸契約をします。いっぱい書類があって流れ作業のよ…
朝起きて、「うわ~~寝坊しちゃった~~」って慌てて家事を済ませて、子供を保育所に連れて行って会社に滑り込みセーフ!なんてことありませんか? 滑り込みセーフはよかったけど、出がけに洗濯機を回してきたら、なんとマンションの管…
平成25年に総務省の統計局が調べた日本の空き家率は13.5%、まあ13.5%っていっても、みなさんちょっとピンとこないですよね! 戸数にすると820万戸!ドンドン増えていってます。 親が亡くなり住む人がいなくなった…そこ…
今年何回も日本に上陸した台風シーズンが過ぎて、被害に遭われてまだ生活が再建できてない方もいらっしゃると思います。本当に大変でした…。 被害に遭われて火災保険で全部直すことができた方はまだよかったんですが、火災保険金が下り…
車を運転していて事故やちょっとした不注意で愛車に傷がついたら、悲しい~~ですよね? できれば傷つく前の状態に戻したい! そこで自動車保険掛けてたから保険を使って~~~~って、ちょっと待った~~~! そもそも車両保険掛けて…
乗ってる車を買い替えたら、車の中をいろいろと…したくなっちゃいますよね! クッションどれにする!芳香剤はどんな匂いにしょうか?ティッシュの置き場所は~~!等々 ちょっと待った~~~~~!それより何よりやらなきゃならないこ…
車の保険掛けなきゃ~どうしようと思ったら、このご時世インターネットでなんぼでも一括見積もりサイトがありますので、安いところは探せますよね? でも保険って、保障内容と保険料はある程度釣り合っていますので、保障内容を良くすれ…